検査でわかること
呼吸機能検査では、患者さまの肺の大きさ(空気を吸える量・吐き出せる量)、気管支の障害の程度(吐き出す強さ・速さ)などを検査します。
この検査は、喘息・気管支炎・肺気腫などの肺や気管支の障害の程度を調べたり、呼吸の状態を評価するために行われます
検査の方法
専用のマウスピースを口でくわえて、鼻をクリップで止めた状態で検査します。(口呼吸)
検査時間
検査に要する時間はおよそ15分から30分です。
検査の内容や検査を受けられる方の状態などによって前後します。
検査を受けられる患者さまへ
食事の制限はありませんが、食事直後はできるだけ避けてください。
食事をされる場合は30分以上前までに軽めにお願いします。
大きく強い呼吸を繰り返し行いますので、体を締め付けるような服装はできるだけご遠慮ください。
体調が悪い場合は遠慮なく申し出てください。
検査される方の努力と協力がこの検査では大変重要です。
より正確な結果を得るために ご理解・ご協力をお願いいたします。