猪名川・川西・日生中央駅資金『西岡内科在宅クリニック』です。日曜診療、祝日診療、訪問診療、在宅医療、日帰り胃カメラ検査・大腸カメラ検査、アンチエイジング、禁煙外来、認知症、AGA、ED治療、健康診断などに対応いたします。
スライド飾り

在宅医療

訪問看護ステーション

住み慣れたわが家で訪問看護師によるサービスが受けられます

病気になった、年齢を重ねて思うように動けなくなった。
そのような変化が人生に訪れた時にどこでどのように過ごされたいですか?

  • ◎ 自分らしく生きるために、住み慣れた環境で最後まで暮らしたい。
  • ◎ 今まで通り様々な役割を持ち続けながら生活したい。

いろいろな想いがあると思います。

お気軽に私たちにご相談ください

私たちは、家族のそばで自分らしく生活し、安心して療養できるよう住み慣れた自宅での生活をサポートしています。
何ができるのかを考え寄り添い支え、地域の皆様の役に立ちたいという想いのもと訪問看護を行っています。

地域には、医療機関だけでなく、ケアマネジャーやヘルパーなどの介護サービスなどサポートできる仕組みがあります。皆さんが「どうすれば自宅で過ごせるか」病気や介護環境への不安などたくさんあると思います。「どう過ごしたいか」という皆さんの考えや思いを大切にした自分らしい生活を過ごせるよう一緒に考えながら日々訪問しています。

何かあれば、お気軽に私たちにご相談ください。

訪問看護の役割って?

身体機能の回復支援

慢性心不全の方や圧迫骨折の方に対して、訪問看護を通じてリハビリを行い、歩けなかった方が歩いてトイレに行ったりできるようになりました。

生活の質向上

圧迫骨折の方に対して、当初、認知症状が出現し家族さんも途方に暮れておられ、在宅生活は難しく施設入所を考えておられましたが、調理や洗濯などができるようになり、お風呂に入れなかった方が、湯船に浸ってリラックスしていただけるようになりました。

多職種連携による包括的ケア

訪問看護の役割

ケアマネジャーさんと連携し住み慣れた環境で安心して生活ができるようにサポートします。

終末期のケア

「終末期」と言っても様々なケースがあります。

化学療法を継続しながら在宅生活を望まれる方、治療はせずに痛みを和らげ家族との過ごす時間を望まれる方等々、想いを大切に「今できること・やりたいこと」ができるよう「家族との時間を大切にケアしていきます。

刻々と変わっていく状態に本人やご家族はこれからどうなるのだろうかという不安で押しつぶされそうになることも多々あります。訪問時にご挨拶と同時に「いかがですか?」と声掛け傾聴し気持ちが落ちつかれてからお話をさせて頂いています。

そして、最後にお身体を清めるエンゼルケア(ご希望によって対応しています)があります。日頃好きだったお洋服を用意して頂き身支度をさせて頂きます。
社交ダンスのドレス、野球ユニホーム、紋付き袴、着物等々をご家族と一緒に話しかけながらケアをさせて頂くと「安らかに眠てるみたい」「一緒にさせてもらってありがとう」の温かいお言葉を頂いています。

このような思いで日々、患者様に寄り添い訪問看護をしています。

▲ページトップに戻る

クリニックロゴ

■内科

診療時間
09:00~12:00
16:00~19:00

■皮膚科専門外来 →担当医表はこちら

診療時間
09:00~12:00
16:00~19:00

:09:30~  :第5のみ休診  :月曜日のみ祝日休診

お気軽にお問い合わせください

072-766-9919

〒666-0262兵庫県川辺郡猪名川町伏見台1-1-56

能勢電鉄日生線「日生中央」駅より徒歩約3分

PAGETOP
Copyright © 2025 西岡内科在宅クリニック All Rights Reserved.